電話でのご予約・お問い合わせはTEL.090-3944-1091
〒607-8193 京都市山科区大宅沢町131
鮎料理メニュー![]() |
松 4500円 ![]() 塩焼き1匹(中サイズ)・天ぷら・からあげ・背ごし・山椒炊き・南蛮漬け・ミニそば・ 鮎飯・みそ汁・焼き浸し(焼き浸しは塩焼きより美味いと評判です) |
竹 3900円 ![]() 塩焼き1匹(中サイズ)・天ぷら・からあげ・背ごし・山椒炊き・南蛮漬け・ミニそば・ 鮎飯・みそ汁 |
梅 3300円 ![]() 塩焼き1匹(中サイズ)・天ぷら・からあげ・背ごし・山椒炊き・南蛮漬け・ミニそば |
塩焼き単品価格表 ※6月〜7月初旬はほとんど活き鮎です。 ※7月中旬から水温上昇のため〆て持ち帰ります。 ただし、背ごし用はできるだけ活かせてます。 |
中サイズ | ![]() |
16センチ | 初期5月〜10月 | 通な方はこのサイズを選びます |
中上 | ![]() |
17〜18センチ | 初期5月〜10月 | 関西では一番美味しいサイズ |
大 | ![]() |
19〜20センチ | 中期7月〜10月 | 8月ぐらいから良く釣れます |
特大 | ![]() |
21センチ以上 | 後期8月〜10月 | 子持ちは美味しいですよね |
その他単品価格表 |
からあげ・天ぷら・山椒炊き | |
背ごし | 16センチの天然鮎です。(大きい鮎は骨が刺さります)1000円 |
焼き浸し | 16〜17センチ 900円当店自慢の逸品です (焼いた鮎を出汁に漬け込み冷やしました。)塩焼きより旨いと評判!! |
鮎飯 1300円 | みそ汁付(稚鮎入り) 鮎入りみそ汁単品100円 |
鮎酒 1300円 | 新潟産 鮎正宗1合 継ぎ酒600円 1匹の鮎で3合ほど美味しく頂けます。(甘口が好きな方は鮎正宗。辛口が好きな方は剣菱がお勧め。) |
燻製・一夜干し |
焼き物・背ごし・焼き浸しにつきましては必ず予約をお願いします。 |
|
鮎味亭天然鮎のこだわり!! 何処の河川の鮎達も川で取れれば全てが天然鮎です。 あなたが川で泳ぐなら綺麗な水で泳ぎたいでしょ? 天然鮎も綺麗な河川で釣れれば美味しいのです。 天然鮎=上流部で釣れた鮎が一番 美味しいのです。 鮎味亭ではできるだけ上流部の自分がそこの水を飲めるようなところで釣ってきます。 |
〒607-8193
京都市山科区大宅沢町131
【営業時間】
11:30〜13:30
18:00〜20:30
定休日
毎週金曜日・日祝
土曜日はお昼のみ営業
(鮎料理予約の場合、夜も貸し切り営業いたします)
【予約について】
電話予約
少人数で仕事を行っておりますので
忙しい時間帯は電話に出ません。
留守番電話にお名前と電話番号をお伝えください。
こちらからお電話差し上げます。
宜しくお願い致します
電話番号
090-3944-1091